くだものすいぞくかん

大学院生の書く日々の出来ごとやちょっと便利なこと

おすすめできる水族館のはなし

 

お久しぶりでございます。

自分も情報発信してみたいと思って書き始めたこのブログですが、情報発信はツイッターと違って「ある程度まとまった時間を自分で確保しよう!」と思わないと出来ないんですね。

まるで美術館のように行くにはちょっと強めの動機付けがないと書けないのかな?

水族館についてのおはなし

くだものすいぞくかんというブログなのに水族館についての記事がないってどうよ?

と思いましたので今日は水族館についてのおはなし

北海道の水族館について

自分は北海道札幌市の周辺に住んでいましたので小樽によく行く機会がありました。

札幌から小樽には車で1時間位かな。

札幌に水族館はあまりありませんでした。

自分が知ってるのは新さっぽろのサンピアザ水族館というビルの中にある小さな水族館です。

小樽にある水族館はおたる水族館という大きな水族館なのですが、それは別の記事にまとめますね。

サンピアザ水族館

サンピアザ水族館

入場料: 大人900円(webチケット持っていけば810円)

     子供400円(こちらも割引で360円)

ビルの中の水族館のため大した事ないと思いがちですが、かなり本格的な水族館です。

狭い水族館なのですが、その狭さを上手く展示に利用していると思います。

ゴマフアザラシ、コツメカワウソ、イワトビペンギンといった東京の水族館ではあまり見られない生物はもちろん、ピラルクーやデンキウナギなど珍しい生き物が多く見られる水族館です。(画像は準備中です。)

魚がショーをする珍しい水族館

サンピアザ水族館では魚がショーをする日本でも珍しい水族館の一つです。

サンピアザ水族館のイシダイ「サンちゃん」のショーがサンピアザでとても楽しめるショーなのではないかと思います。

お魚は普段芸をしないものと思われがちですが、サンちゃんは輪くぐり、ゴルフといった芸を華麗にこなしてくれます。

サンちゃんの芸を見たあとはその近くにデンキウナギの水槽があり、エサを与えると体から電気を出してボルトの表示灯が点灯するといった仕組みになっています。

小さい頃はデンキウナギの表示灯を点灯させようと水槽の前でバタバタしたりうるさくして頑張った記憶があります笑

あと、水槽のガラスに触ったら感電するとかも思ってたなぁ…

アクセスが簡単で気軽に水族館

新さっぽろにある水族館なので札幌市民の方は気軽に行ける水族館なのではないかと思います。

札幌の小学生が校外学習として来たり学校や仕事帰りにデートにも使える水族館です。

もし北海道札幌市に行く縁がありましたらきっと楽しい水族館ですよ。